2004年03月26日
2004年春高バレー全国制覇(準決勝)
準決勝 対 鎮西高校戦(3月25日 Mコート 第4試合) | ||
佐世保南 3 | 25-23 25-18 25-20 |
0 鎮西(熊本) |
![]() まず佐世保南が澤山の速攻で先取点をあげ、井上、宮本が得点を加えていく。対する鎮西も安藤、組永がサイドから決め、双方とも互角の滑り出しとなった。スコアが5-5となった後、佐世保南のコンビが乱れ、さらに岡本が得意のブロックを連発で沈めて、流れは鎮西に。佐世保南はさらにサーブやスパイクのミスを重ね、鎮西・畑辺のブロックを浴びて、自慢のコンビが機能不全に陥ってしまう。 ![]() ![]() もうあとがない鎮西は、安藤のサイドアタックなとで対抗し15-15。この均衡から2点を奪って抜け出したのは鎮西だった。ところが、その直後に重村の強打と自分たちのミスで鎮西は痛恨の逆転を食らってしまう。一方、佐世保南は再び白川と宮本を入れ換えながらリードを固めてゆき、井上のブロックなどでたたみかけて、最後は木村が時間差を決めて勝負あり。作戦の妙とブロックの力で上回った佐世保南が、同じ九州の名門校を下し、初優勝へ挑むことになった。 |
||
![]() ![]() ![]() |
||
![]() ![]() ![]() 九文の選手たちも応援してくれました |