2018年3月22日 東京柏葉会理事会議事録
日時 :2018年3月22日(木) 18:30-19:50
場所 :四谷長崎県人クラブ 1f会議室
出席 :浦松会長、山村幹事長他、全26名
配布資料:①理事会議題、②講演会講師紹介、講演会趣旨、③平成29年度収支報告、④2018年総会・懇親会予定表、⑤回生名簿、⑥会員名簿の更新について、⑦出欠ハガキ、 ⑧広告協賛のお願い、広告サイズ表
-----------------------------------------------------------------------
1.東京柏葉会賞 中山(37回生)
1)授与式
・中山さん(37回生)、今村さん(15回生)の2名参加
・東京柏葉会賞の認知度が上がっていると感じた
2)同窓会資料室
・現状は高校に任せ切りになっており、全く整理されていない状況
佐世保在住の同期の37回生に掃除や資料の整頓を頼むことを調整して学校側に提案し了承を得た
他に協力できる方が居たらお願いしたい
3)本部役員との交流
・馬郡会長、相良副会長、川原関西柏葉会事務局長と懇談
2.講演会 濱本(28回生)
1)講演内容
①永山雄二さん(28回生)
・長崎大学原爆後障害医療研究所 分子医学研究分野 教授
講演テーマ:「放射線の話、長崎で研究していること」
②濱本さん(28回生)
講演テーマ:「英国風エコツーリズムと佐世保での日本版DMO」
2)講演要領
・永山さん 60分程度、濱本さん15分程度
・講師紹介、進行は相良さん(28回生)と橋本さん(28回生)
3)講演のお礼
過年度は講演者に謝礼などは渡していなかったが、今回は遠隔地からの参加であるため、寸志をお渡しすることとした
3.案内パンフ 中尾(40回生)
昨年のパンフをベースに作成着手
4.懇親会 山村幹事長(31回生)
1)長寿の祝い
9回生が対象
2)福引
昨年と同内容で実施
38回生が担当
伏原さん(39回生)が調整し、堀内一寿さん、伊原寛隆さん(両名38回生)の2名は確定
3)集合写真
昨年と同様
演台で撮影、来賓席との関係で位置は考慮する
撮影補助(集合の声掛け、人数確認、回生札準備、壇上への誘導など)に2名必要
―> 28回生で担当する
4)プログラム
担当は大滝さん(31回生)、中尾さん(40回生)
・70周年記念を盛り込み、内容の充実を図る
馬郡本部会長、新任南高校長の挨拶
例年、市長の挨拶の到着が遅れ、会場展示と若干の紹介だけになってしまうので、今年は早く受領してプログラムに組み込む -> 伏原さん(39回生)に依頼
・プログラム印刷費用
36ページ700部で7万5千円の見積り
5)広告
・広告協賛申込書とサイズ表を配布
・昨年以上の広告費獲得を目標とする
理事の皆さんには名刺広告をお願いしたい
・広告の協賛申込書に「70周年記念」の文言を追加する
6)締めの挨拶
昨年同様、平さん(23回生)が締めの挨拶と歌
7)その他のイベント
応援団、バザーなどは例年通り
特別なアトラクションは実施しない
5.会員名簿改訂 金氏(25回生)
・全体のスケジュールは別紙「2018年総会・懇親会予定表」参照
・名簿改訂スケジュール
手渡しは次回の理事会で、メール、faxなどは4/27(金)締め切り
・改訂要領
例年と同じく新規会員を追加、住所などを更新
案内書送付有無に変更があれば〇、xを記入
6.SNSの利用 中山(37回生)
facebookの利用によるコミュニティ拡大の提案
東京柏葉会の掲示板を作り現在207名が参加している
グループメンバー限定の設定にしているのでメンバー以外には開示されない
7.その他
1)会員拡大の施策
・東京柏葉会賞:認知度は向上しつつある
・本部事務局から東京へ移動する人の名簿を入手し勧誘
・若い人を中心としたSNS活用
・本部、各支部への情報連携、情報収集
・南高の修学旅行へ参加し東京柏葉会の説明
・各回生理事の親戚、子供さんなどへのアプローチ
・38回生の先生、野村前佐世保市東京事務所所長(32回生)への依頼 など
2)2019年の総会・懇親会 浦松会長(17回生)
グランドパレス、第一希望7/6(土)、第二希望6/29(土)で仮予約
3)ゴルフ 今村(15回生)
5/11の佐世保南と北の親睦ゴルフ
4名4組の予定が現在18名参加で5組に拡大
4)41回生紹介
山村紀一郎
松下隆司
5)七夕の短冊 中尾(40回生)
前々年、前年の七夕の短冊:面白い内容のものもあるのでプログラムに入れるなど活用方法を考えて欲しい
以上